よくあるご質問

よくあるご質問をまとめました。お問い合わせの前にご一読くださいませ。
Q.推しグッズの撮影や、本人不在の生誕祭にも利用できますか?また、ケーキやグッズを置くテーブルなどはありますか?
A.ご利用可能です。ケーキの持ち込みも可能ですが、ソファなど不安定な場所に置くことはご遠慮ください。また、スタジオ内でのご飲食はできませんので、ご了承ください(蓋付きのペットボトル飲料を除く)。ゴミは各自お持ち帰りをお願いいたします。
テーブル類は、スタジオセットになっているローテーブルがあります(大きさは1人暮らし用サイズくらい)。少々蝋燭の溶けたあとが付着しておりますのであらかじめご了承ください。
スタジオ備品にケーキが付着しないようにご配慮をお願いいたします。
また、生誕祭用のテーブル等を特別に設置対応することはできかねますのでご了承ください。
Q.銀行振込後の連絡が届かないのですが。
A.ご利用規約にも記載の通り、正常にお振込みを確認できた場合には当スタジオからのご連絡は行っておりません。期日を過ぎてもお振込みを確認できない場合はメールにてご連絡をさせていただきます。
Q.遅刻する際に連絡は必要ですか?
A.ご利用開始時刻から30分以上遅れる(ご利用者が誰も到着できない)場合はお問い合わせフォームか、確定メールへの返信にてご一報いただきますようお願いいたします。なお、即時のご返信は出来かねますのでご了承ください。
Q.利用開始時に代表者がいなくても大丈夫ですか?
A.はい。代表者様があとから合流することは問題ありません。
Q.大型シャンデリア点灯オプションを申し込んだ場合、常に点灯して撮影しなければならないですか?消灯はできますか?
A.消灯・点灯はお客様がご自由に行っていただけます。
Q.当日の入室方法などが知りたいです。
A.ご予約後に届く「予約確定メール」に、入退室に関する詳しいご案内ページのURLを記載しております。
Q.領収書の発行はできますか。
A.領収書の発行は可能です。基本的にPDFデータでの発行、メールでご送付となります。お問い合わせページより「宛名、但書き」をご連絡ください。
Q.商用利用料金は、「1時間あたりに追加」or「全体の利用料金に追加」のどちらですか?
A.全体のご利用料金に追加となります。
例えば、土日祝A枠をご利用の場合は、スタジオ利用料金19,800円(税込)+商用料金1,500円(税込)=21,300円(税込) となります。※オプション品利用の場合は別途オプション利用料金が追加となります。
また、商用の適用範囲については「利用規約」をご確認ください。
Q.映像用の撮影をすることはできますか?
A.利用規約の通り、基本的に動画撮影はご遠慮いただいておりますが、大きな音が立たないような撮影であればご利用可能です。
可否の判断をさせていただきますので、お問い合わせフォームより撮影内容の詳細をご連絡ください。
(例)音楽バンドのプロモーション用撮影です。楽器等は使用しませんので音は出しません。被写体はほとんど動くことなく、カメラマンだけが動く形となります。
Q.予約確定メールの到着後にキャンセルしたい場合はどのようにすればいいですか?
A.お問い合わせフォーム、もしくは予約確定メールにご返信いただく形で必ずキャンセルのご連絡をお願いいたします。
予約確定後のキャンセル料金等については、利用規約にてご確認ください。